ここから本文です

青木鉄工株式会社の部署紹介

造り込んで100周年。実績を糧にしなやかに事業を拡げる。

青木鉄工の創業は1924年。造船の町、相生に青木鉄工ありと言われる、信頼と実績の100年ブランドです。鉄工といえば硬いイメージがありますが、青木鉄工のすごさはしなやかさにあります。造船から土木、さらには合成樹脂製品へと、独自の技術を異分野へ活かすしなやかさ。その成長をつづける真髄に迫ります。

各部署が一丸となって、高い技術力を守り続けています!

本社、相生工場(本社併設)を中心に、相生南工場、尾道工場で、ものづくりを追求しています。

  • 総務部

    総務、人事、経理、労務、安全と幅広い業務を分担しています。現場第一をモットーに、すべての社員の働きやすさを追求し、社員の信頼を得るべく業務に励んでいます。

  • 製造部陸機製造課(生産管理)

    一品一様、メーカーやゼネコン等の産業用機器製造の生産管理を担当。鉄製品で「こんなのを造ることはできないか?」という顧客の要望は可能な限り、青木鉄工の技術で対応しています。

  • 製造部船舶製造課(生産管理)

    地球上で一番大きな工業製品である「船舶」の上部構造(居住区ブロック)の生産管理を行う部署。機械で造るのではなく、人の手で造りこんでいくのが青木鉄工の特長です。

  • 製造部FRP製造課(生産管理)

    軽量で腐食につよいFRP(強化ガラスプラスチック)製品の生産管理を行う部署。高速道路検査路、浄水場覆蓋など、安全で安心な社会インフラに貢献する製品を造っています。

  • 営業部

    取引先企業とのBtoBルート営業が主な業務。取引先は造船会社、大手メーカやゼネコンなど、既存顧客が中心。

  • 設計室

    産業機材、建設機材、圧力容器などの設計業務、顧客要求の対応(「こんなものは造れないかな?」)などを行っています。

  • 製造部製造班(現場)

    若手からベテランまでモノ造りに精通する技術者集団です。製作される製品はすべて社員のハンドメイド。相生から日本全国、そして世界中へと製作品が活躍の場を広げています。

  • 尾道工場製造部

    尾道工場での船舶業務の他、JFE商事造船加工株式会社内で船舶ブロック製造の生産管理をしています。尾道工場の社員は尾道で面接などを行っています。