ハイテック株式会社のココすご!ポイント
私たちは多岐にわたる現場経験を積み重ね、常に高精度の調査を追求してきました。この努力の中から、独自の工法である「Only One 技術」が誕生しました。これからも、従来の技術と最新のICT、AIなどを組み合わせ、次世代の「Only One 技術」を実現し、建設分野の(DX)を推進し続けます。新しい技術の開発は、試行錯誤と挑戦の連続です。その過程で不可欠なのは、協力してくれる人々です。私たちの開発は、社内のチームメンバーだけでなく、専門知識を持つ学識経験者や、熟練の職人など、さまざまな人々との連携に支えられています。今後も、人とのつながりを大切にし、独創的な技術開発に挑み続けます。
-
ココすご!
Point01特許技術で社会貢献! 暮らしの安全・安全を支える特許工法!
ハイテックは、地震や豪雨など自然災害から私たちを守り、日々の生活を支えるインフラ(道路、橋、ダムなど)を長持ちさせるために、とても重要な役割を担っています。特に、地下の様子を正確に調べることのできる技術は、特許を取得している独自開発の技術です。この技術は、ダムやトンネルの建設現場、さらには土砂災害の危険がある場所などで活躍し、近い将来インドネシアの国家規格に採用される予定もあります。海外でも認められているハイテックの技術力は、社会の安心と安全を最前線で守り続けています。
-
ココすご!
Point02世界中の仲間と力を合わせる「現場第一主義」のプロフェッショナル集団!
ハイテックの最大の魅力の一つは、日本だけでなく、世界各国から集まった多様なバックグラウンドを持つ仲間たちが、共に協力し合って働いていることです。ベトナム、中国、インドネシアなど、様々な国の優秀な技術者が、ハイテックで現場力を磨き活躍しています。「現場第一主義」をモットーにして、日本、そして世界で大自然の雄大さを感じながら「現場のプロとしての力」を発揮し社会貢献をしています。
-
ココすご!
Point03ハイテックはニッチな業種、その魅力5選!
1.ニッチだけど社会に欠かせない! 将来性ピカイチ。地球のホームドクターとして、ずっと社会に必要。
2.ニッチなのに活躍の舞台は地球! 日本全国はもちろん、海外での仕事にもチャレンジ!
3.ニッチな“地下の世界”を調査! やりがい満載。見えない地盤の謎を解明し、社会に貢献。
4.ニッチでも社風はグローバル&多様! 世界の仲間と切磋琢磨できる環境。
5.ニッチだから誰もが未経験! ゼロからスタート。一歩ずつ成長。現場力があなたの一生涯の武器。
イテックは、皆さんが安心して暮らせる地球を、“お医者さん”のように支える仕事をしています。私たちの仕事は、地質・水文調査やトンネルや橋など重要設備の保全といったニッチな分野かもしれませんが、社会の安全・安心を守る仕事のやりがいは格別です。会社ロゴに描いた「ハンマー」と「ペン」は、“現場第一主義”の象徴です。地中の見えない危険を私たちの持ち味である現場力で明らかにします。
活躍の場は、日本だけでなく世界へ広がり、そして、私たちは10年後の月面探査という誰もがワクワクする大きな夢にも挑戦中です。未経験でも専門外でも大丈夫です。あなたの好奇心や挑戦する気持ちが、そのまま社会貢献への第一歩になります。






