ここから本文です

株式会社浜田のココすご!ポイント

大阪府に本社を置く環境ソリューション企業です。
全世界が直面する資源枯渇問題に対して、3R(Reduce、Reuse、Recycle)を中心とした様々な方法で”循環型社会”の実現に取り組んでいます。
私たちの使命は、社会のニーズを捉え、地球と未来に貢献し続けることです。多様なサービスと安全・安心な解決策を提供することで、お客様にとって「環境問題といえば、まず浜田に相談しよう」と思っていただける、環境業界のファーストコールカンパニーを目指しています。

  • ココすご!
    Point
    01

    「ごみ」という概念をなくす!将来の廃棄物をなくすための事業展開!

    近い将来起きるとされている「太陽光パネルの大量廃棄」に備え、2015年からリサイクルの技術開発に着手しました。その結果、「処理困難物」と呼ばれる太陽光パネルの100%リサイクルを実現し、事業化に成功しました。また、次の資源循環に向けて、直近では使用済み紙おむつのリサイクル実現への挑戦をはじめました。将来的には「ごみ」の概念をなくしたいと考えています!

  • ココすご!
    Point
    02

    業界では珍しい、全国ネットワークの構築で各種企業と取引あり!

    「全国に拠点があるのに、廃棄物の処理は地域ごとにバラバラで大変…」。そんな悩みを抱える企業は少なくありません。私たちは、この課題を解決するため、業界でも珍しい全国ネットワークを構築しました。これにより、窓口は「浜田」一つで、北海道から沖縄まで、どこにある拠点でも廃棄物処理をまとめてお引き受けできます。担当者様からは「手間が減って助かった!」と、直接感謝の言葉をいただくこともあり、幅広くご好評いただいています。

  • ココすご!
    Point
    03

    社員の「浜田のここが好き」を創るために、多様な取り組みを展開!

    ・物価高の影響を考え、2年連続で全社員を対象に給料をベースアップ
    ・売上目標達成時に決算賞与を支給
    ・完全週休二日制+平均有給休暇取得日数11.7日
    ・残業代1分単位付与
    ・産休・育休復帰率100%&男性育休取得実績多数
    ・本社バースペースで月に1回、就業時間後に社員がバーを開催
    ・オフィスカジュアルの推進のため、好きな生地や柄を選べるオリジナルTシャツを無料配布

インタビューインタビュー

 浜田では「inspire global change」をパーパスに、現在のみならず長期的な視点で環境課題を価値に転換させる方法がないか、日々皆で考え取り組んでいます。そのためには、会社のパーパス実現を社員へ強要するのではなく、社員ひとりひとりが持つパーパスと重なる面積を増やし、社員のウェルビーングが向上する状態を作ることが重要だと考えています。
 現在53期目の当社には200名の社員が在籍していますが平均年齢39歳と若く、男女比は男性7:女性3、女性管理職割合15.4%、外国籍社員4名と多様化が進みつつあります。年齢、性別、国籍、社歴に関係なく活躍できる職場環境整備にも力を入れていきます。

社長
永田 剛久 専務取締役