
株式会社四電工の会社概要

四電工は、1963年、当時四国各県にあった四つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水など建築設備の設計・施工に取り組んできました。
現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏などにも積極的に進出しています。
会社名称 | 株式会社四電工 |
---|---|
設立日 | 1963年5月1日 |
資本金 | 34億5,125万円 |
代表者名 | 関谷 幸男 |
取引先金融機関 |
中国銀行、伊予銀行、百十四銀行、阿波銀行、愛媛銀行、四国銀行 |
関連会社 | (株)ヨンコービジネス、(株)キャデワサービス、(株)アクセル徳島、(株)高知クリエイト、(株)アクセル松山、(株)香川クリエイト、(株)ヨンコーソーラー、有元温調(株)、アイ電気通信(株)、菱栄設備工業(株)、(株)関西設備、(株)仁尾太陽光発電、(株)桑野太陽光発電、横山工業(株)、(株)ベルテック、徳島電工(有)、南海電工(有)、香川電工(有)、(株)宇多津給食サービス、(株)徳島市高PFIサービス、(株)徳島農林水産PFIサービス、(株)大洲給食PFIサービス、(株)鈴木建築設計事務所、恒栄通建(株)、(株)マルケン、(株)一水社、Yondenko Vietnam Company Limited |
従業員数 | 2,121名(2024年3月末現在) |
業務内容 |
建築設備工事業、送配電設備工事業の二つの事業フィールドを展開しております。 このほかにも、総合設備企業としてのノウハウを活用したCADソフトの開発・販売、脱炭素化技術の開発、事業投資、農業事業やPFI/PPP事業などフィールドは多岐にわたります。 |
許認可 | 電気、管、電気通信、土木、とび・土工、鋼構造物、建築、水道施設、舗装、しゅんせつ、塗装、内装仕上、造園、消防施設、解体 |
所在地 |
大阪本部 〒541-0059 大阪市中央区博労町3丁目3番7号ビル博丈9F 本店 〒761-8565 高松市花ノ宮町2丁目3番9号 徳島支店 〒770-0807 徳島市中前川町5丁目1番地115 高知支店 〒781-8010 高知市桟橋通2丁目2番25号 愛媛支店 〒791-8021 松山市六軒家町1番13号 香川支店 〒760-8588 高松市西宝町1丁目8番24号 東京本部 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目18番16号住友浜松町ビル10F |
URL | https://www.yondenko.co.jp/ |