ここから本文です

株式会社四電工のココすご!ポイント

四電工は、1963年、当時四国各県にあった四つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水など建築設備の設計・施工に取り組んできました。
現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏などにも積極的に進出しています。

  • ココすご!
    Point
    01

    人材投資に力を入れ、「社員の成長を支える制度」が整っています!

    文系出身でも約半年間の集合教育で技術者になれる「新入社員研修」や通信教育や社内講座、eラーニングの無償提供などがございます。

  • ココすご!
    Point
    02

    「勤務地限定採用」があります!

    関西圏または首都圏いずれか希望するエリアでの勤務地限定採用があります。初任地から希望エリアに配属され、原則、転勤はありません。

  • ココすご!
    Point
    03

    「安定」と「成長」を併せ持つ会社です!

    時代に合わせた進化を遂げることで、営業利益をここ8年で3倍に伸ばし、2024年度には2期連続で最高益を達成する見込みです。一方、どのような時代でも需要の尽きることのない電力関連事業を有し「安定」と「成長」を両立できる点が当社の強みです。

インタビューインタビュー

当社が行っている仕事は、「カタチに残る仕事」です。
何もないところから、思い描いたモノを創り上げていく仕事。
建設現場の仕事は、ときに厳しくもありますが、工事が完成したときの達成感は言葉に言い表せないものがあります。
四電工の仕事を理解したうえで、少しでも興味のある方は、ぜひ当社にチャレンジしてみてください。
皆さまからのエントリーをお待ちしております。

採用担当者
人事労務部 課長    上田 慎太郎