ここから本文です

株式会社ハマダの研修制度・福利厚生

ココすご!認定企業

兵庫県姫路市網干地区は、都会の喧騒から少し離れた緩やかな時間の流れる地域。そんな土地で時流に合わせ進化し続けてきたのが、プラント事業を中心に多角事業経営を行う「ハマダ」です。
ビジネス誌が特集した、ゼネコン「生き残り力」ランキングでは兵庫県1位!安定した経営基盤の下、設計から施工、製作、メンテナンスまでワンストップでサービス提供できる高い技術力と知見、そして地元愛がキラリと光ります!

研修制度研修制度

新入社員研修 外部の研修機関にて、社会人としての心構えやビジネスマナー、コミュニケーションの取り方等、基礎知識を習得してもらいます。
安全教育 労働災害を防止するための重要な取り組みで、会社の安全文化をつくり、労働者の安全意識を向上させるための教育を行っています。
階層別研修 役職や年齢、勤続年数、習得したスキル等で社員を分け、それぞれの階層に必要な知識やスキルを習得してもらうことを目的とした研修です。
技術研修 若手社員を中心とした、個々の実務的な技術力向上を目的とした研修です。経験豊富な外部講師を招聘しています。

福利厚生福利厚生

奨学金返済支援制度 奨学金を返済中の社員に対し、奨学金返済支援手当を支給します。
家賃補助制度 自宅から通勤が困難な場合、近隣に居住の際、家賃の一部を補助します。
無事故無違反者報奨金支給 自動車運転(通勤含む)する際、1年間無事故無違反にて過ごした場合、報奨金を支給します。
永年勤続表彰制度 創立記念日に、勤続年数者(10年・20年・30年・40年)に対して、永年勤続表彰を行い記念品を贈答します。
社内親睦会 社員旅行や忘年会等を開催し、社内交流を定期的に行っています。
資格取得費用支援制度 業務に必要な資格取得に際し、受験費用が3回目まで支給されます。
育児・介護休業 法律で定められている育児や介護を行うための休業です。育児休業は女性だけでなく、男性の取得実績もあります。
優良社員表彰 会社への貢献度や顧客からの評価により、所属長が推薦した優良社員が選ばれ表彰されます。