ここから本文です

株式会社淺沼組の部署紹介

ココすご!認定企業

売上高1,400億円以上、従業員数1,200人以上、全国に拠点を有し、130年以上の歴史を誇る会社、それが淺沼組です。淺沼組が日本の建築・土木を長く支え続けられてきたのはなぜか。また、お客様や就活生に支持されてきた理由とは。その秘密を探ると「実直と改革」というキーワードにたどり着きました!

各分野のスペシャリストが、ニッポンを支えています。

何もない場所に、橋を、道路を、マンションを、病院を建てる! すべての仕事を確実にこなすスペシャリストが連携しながら私たちの暮らしを支えてくれています。

  • 建築部門

    マンションやビル、工場、公共施設などの建物を造る建築工事の施工管理を行います。人々の生活拠点や仕事場を生み出す仕事です。

  • 土木部門

    道路や鉄道、上下水道などのインフラを整備する土木工事の施工管理を行います。人々の生活の利便性や安全を守る構造物を造り、社会貢献しています。

  • 設備部門

    建物の電気、機械、空調、給排水など設備全般の施工管理・設計を行います。淺沼組ではゼネコンならではの幅広い視点で多彩な設備を扱います。

  • 設計部門

    設計部門は2つのセクションから成り立っています。「意匠設計部門」は、建築物の企画提案、概算資料作成、実施設計、行政への申請業務等を行います。「構造設計部門」は、意匠設計が企画するプラン、デザインをもとに構造計画や構造計算、構造図の作成を行います。

  • 営業・事務部門

    営業部門では建築・土木工事の受注に向けて官公庁や民間企業へ営業活動を行います。事務部門では総務、人事、経理、法務、施工事務など各部門で管理業務を行います。