ここから本文です

株式会社日本触媒のココすご!ポイント

日本触媒は紙おむつの中に含まれる水を吸う白い粉「高吸水性樹脂」において、世界トップクラスの生産能力を有する化学・素材メーカーです。1941年の設立以来、独自の技術によって様々な製品を世の中へ送り出してきました。現在では、さらなる技術革新を重ね、エレクトロニクス材料や電池材料、建設材料等の優れた高機能製品を提供しています。
当社はBtoB企業であるため、皆様が手に取る商品に「日本触媒」の名前はありませんが、日々の生活に欠かせない多くの製品で活躍しています。これまで築き上げた独自技術の枠にとらわれることなく、現代社会が抱える環境問題・デジタル技術の進展にも化学の力を活かして貢献していきます。

  • ココすご!
    Point
    01

    紙おむつ用素材で世界トップクラス

    自重の100倍~1000倍程度もの水を吸収することができる高吸水性樹脂。日本触媒は独自の技術開発によりいち早くその製品化に成功し、その原料アクリル酸とともに世界トップクラスのシェアを誇ります。主に紙おむつの吸水材として使用されており、子育てや介護に欠かせない存在として、人々の生活の質向上に貢献しています。

  • ココすご!
    Point
    02

    成長事業にも積極的

    リチウムイオン電池材料や核酸医薬など、次世代の成長分野にも積極的に展開。環境・健康分野での貢献を目指し、これまで培ってきた研究開発力で様々な課題を化学の力で解決していきます。

  • ココすご!
    Point
    03

    世界中にお客様

    つねに世界のお客様を念頭においた事業を展開し、日本、米国、ベルギー、中国、台湾、インドネシア、シンガポールに生産拠点を持ち、運輸、商社など各分野のエキスパート企業と連携し、グループ全体で世界規模での安定供給を実現しています。現在、海外売上高は、全体の売上高の約50%を占めています。

インタビューインタビュー

私たち日本触媒は化学素材メーカーの1社として、社会に価値ある素材を提供し続ける――それが私たちの使命です。
これを可能にするのは当社の人財。
真面目で温和な社員が多く、日々の業務では誠実に、でもイベントやお祭りごとでは全力で盛り上がる、そんなメリハリのある社風が魅力です。
社内はボトムアップの文化が根付いており、課題意識や想いを持った社員が自らチームを組み、主体的に仕事を進めて成果を生み出しています。
信頼関係さえ構築できれば、年齢や役職に関係なく、誰もが意見を出し合い、挑戦できる環境がここにはあります。
挑戦を楽しみ、共に未来を創る仲間を、私たちは待っています!

採用担当者
人事部人事企画グループリーダー 真嶋宣明