ハマダには遠い異国からやってきて活躍する外国人社員も多く活躍しています。タイ、ベトナム出身の二人が、ハマダについて物申す?!
なぜハマダで働くことに??
-
ナクブン チュティマー:私は最初、タイのホテルでフロント業務をしていました。ちょうどハマダがタイに現地法人を作る計画があり、現地に視察に来られていたハマダの役員の方にスカウトされたのがきっかけです。声をかけられた時はびっくりしましたよ(笑)!
-
ヴ―ティエン フー:最初はタイのハマダで働いたんでしたっけ?
-
ナクブン チュティマー:はい、現地で4年働きましたがタイの事務所を閉めることになり、そのタイミングで日本のハマダに入社しました。日本には大阪、東京、北海道に旅行したことがあり、色々勉強してみたいと思ったのと、社長が優しく接してくれたのが良かったですね。フーさんは?
手掛けた製品が問題なく動くと嬉しい!
-
ヴ―ティエン フー:私は日本語が難しくて苦労していますが、品質管理の仕事はとてもやりがいがありますね。私が行っているのは、当社が手掛ける圧力系タンクなどの製品が設計図面通りに作られているか検査し、検査成績書を作成。製品が完成すればお客様と一緒に現場で確認する、といった業務です。タンクはサイズも材質もそれぞれ異なるので、慣れるまでは難しかったですが、自分が担当した製品にOKをいただいた時はホッとしますし嬉しいです。
-
ナクブン チュティマー:フーさんはベトナムからの技能実習生のサポートもしていますよね?
-
ヴ―ティエン フー:4名の実習生が来ているのですが、生活面での困りごとなどあれば相談にのっています。
家族のように温かく、何でも相談できる環境
-
ナクブン チュティマー:私は海外からの注文に対して、見積もり作成・発注手続き・輸入関連書類の処理を行っています。書類の量は多いときは200枚近くなることも。量が多い上に正確性も求められる仕事です。プロジェクトごとに内容を確認・整理し、ミスのないよう集中して取り組んでいます。
-
ヴ―ティエン フー:仕事は大変だけど品質管理室はとっても雰囲気が良くて、困っていることも上司に言いやすいですよね。10名の部署ですが、みんなが家族みたいな感じです。
-
ナクブン チュティマー:ほんと家族みたいです。工場長も話しやすくて、コミュニケーションで困ることは全くないです。私は今、社内行事の幹事をやってるんですが、同じ幹事のメンバーと和気あいあいと話しながら忘年会を企画中です!
日本と自国とのギャップに苦労した?!
-
ナクブン チュティマー:日本に来たとき、新しい仕事を覚えるのが楽しい反面、タイの企業よりも日本企業は厳しい!と思いました(笑)。扱うプラント製品の細かな仕様や納期、工程など、本当にきっちりルールを守りながら案件を進めていますね。
-
ヴ―ティエン フー:品質管理という面において大切なことですよね。それがハマダの技術力や製品力につながっていると思います。私はとにかく日本語が難しいです!漢字やビジネスメールに、毎回苦戦しています(苦笑)。
-
ナクブン チュティマー:生活面はどうですか?私は日本の食べ物が好きで、特にラーメンが好きなので休みの日によく食べに行っています。おススメは煮干しラーメンです!
外国人にとっても誠実で成長を後押ししてくれる会社
-
ナクブン チュティマー:言葉の違う外国で働くということは、それ自体がチャレンジ。でもそこで頑張れば、新たな知識やスキルを身につけ、大きく成長することができます。ハマダは人が優しく、大変な時はいつも周りが助けてくれます。もっとスキルアップして、今度は自分がみんなをサポートできるようになっていきたいですね。
-
ヴ―ティエン フー:そうですね。私も今はお客様の対応などは上司と一緒に行っているので、いつか一人でできるようになりたいです。日本語はもちろん、専門知識をもっと深めていければと思います。頑張りを評価してくれるハマダは、会社としても仕事としても私にはベスト。外国人であっても、とても働きやすい良い会社だと思います!