ここから本文です

株式会社オマージュのココすご!ポイント

ココすご!認定企業

「このイベント、どうやって作られているんだろう?」
そんなバックヤードや裏方に好奇心を持つ人に、ぜひ知ってほしい会社があります。それがオマージュ!同社が手がけるのは、誰もが知る音楽フェスや国際展示会、大型スポーツイベントの設営から運営、撤去まで。設営だけ、運営だけ、撤去だけ、そんな分業体制が主流の業界で、全工程を一括で請け負うオマージュはかなり貴重なんです。「あのアーティストのライブ会場も?」「あのスポーツ大会の舞台裏も?」想像しただけで、胸が高鳴るというものです♪

「人材派遣」をうたう企業はたくさんありますが、オマージュが実現してきたのは、「人と人との長い絆」を築くこと。ココすご!ポイントには、社の内外を問わず、「人」を大切にする姿勢にあふれています!

  • ココすご!
    Point
    01

    100人規模をマネジメントするコーディネーター

    イベントや展示会の運営、設営に必要なのは「人」です。現場には、管理監督役を担うオマージュの社員と、実務を担当するスタッフ(アルバイト)が必要になります。イベントの規模によって、十数人から数百人のスタッフのマネジメントを行うのが、オマージュ社員の使命!その高揚感、やりがいは、レベチです!

  • ココすご!
    Point
    02

    誰もが知る、あのイベントの“裏側”へ

    オマージュが担当するのは、有名アーティストのライブ、有名スポーツ大会、人気の展示会…!
    まだ世に出ていない情報や現場を、誰よりも早く体験できることも。さらには、演出に携わる機会もあるというから驚きです!「これ、自分が設営したんだよ」なんて、友だちに自慢できるかも!?

  • ココすご!
    Point
    03

    人と人の出会いが、毎日の原動力に!

    イベント現場には、時に数百人規模のスタッフが集まります。「今日はどんな人と一緒に仕事をするんだろう」
    そんなワクワクが、毎日味わえるのもこの仕事の面白さのひとつです。現場が終わったあとは、仲間たちと「お疲れさま!」と乾杯することもあるとか。学生時代の文化祭のような、青春の一コマが味わえます。

  • ココすご!
    Point
    04

    助け合いのシンボル、それは「挨拶」!

    オマージュが大事にしていること。それは「挨拶」。
    社長も幹部も新入社員もアルバイトも、必ず元気よく「おはようございます!」「お疲れさまでした!」と声を掛け合います。堅苦しく感じるかもしれませんが、この何気ない習慣が顧客からの支持につながり、現場でのチームワークを自然に生み出しているのです。困っている人がいたらすぐ気づく、助け合う。そんな空気が社内・現場のどこにでも流れています。

  • ココすご!
    Point
    05

    現場スタッフ(アルバイト)への手厚い配慮!

    オマージュは、現場スタッフ(アルバイト)の安全・快適を大切にしています。
    夏場には、全員に空調服を無料で配布。さらに熱中症対策手当として、7〜9月の期間中は1日200円を支給しています。全国どこでも、すべてのスタッフに一律で。こうしたきめ細かな対応が「オマージュで、また働きたい」と思われる理由のひとつになっており、ひいては社員の仕事のしやすさにもつながっているのです。

  • ココすご!
    Point
    06

    アルバイトからのステップアップが多数!

    「イベント業界って特別な経験が必要そう…」と思うかもしれませんが、オマージュでは未経験からスタートした社員がほとんどだとか。中途入社の方も多く、前職も営業・販売・飲食などさまざま。
    「挨拶ができて、協力できる人なら、どんな人でも活躍できます」。採用担当者のこの言葉が、何よりの証拠です。アルバイトから正社員へのステップアップも実績多数。長く、じっくり働きたい方にもピッタリの環境です。

  • ココすご!
    Point
    07

    仕事はチームで!困っていればサポート!

    大きなイベント現場ともなれば、2人以上の複数体制で挑むのがオマージュのやり方。入社したての社員がひとりきりになるなんてことはありません。
    部署の垣根を越えて、社員同士の距離感が近いから、困っていたり、サポートを欲している人間に気づくのが早いのも同社の魅力です。

  • ココすご!
    Point
    08

    オンとオフの切り替えがすごい!

    総務や経理など、社内のバックオフィスも部署間でしっかり情報共有がされているので、現場がスムーズに進むよう常にサポート体制が整っています。
    オンとオフの切り替えも絶妙で、仕事となれば真剣に、きっちりと!オフ(休憩)になれば、思い思いの場所で、ゆったりした時間を過ごしています。

  • ココすご!
    Point
    09

    賞与はもちろん、誕生日にも1万円支給!?

    創業以来(コロナ期を除く)毎年、黒字!業績は常に前年よりアップしています。決算賞与も支給され従業員への還元もしっかり行っているのがオマージュ。隠れた楽しみは、誕生日の手当て!一人10,000円が毎年支給されるそうです。

  • ココすご!
    Point
    10

    こんなアーティストのライブにいけるかも!?

    米津玄師、YOASOBI、vaundy、Ado、乃木坂46,サザンオールスターズ、Mr.Children。今をときめき、世代を超えて愛されるアーティストのライブの会場や舞台設営に携わってきたのがオマージュ。大阪・関西万博のパビリオンやサッカー日本代表の試合にも名を連ねるオマージュ。すごい!の一言に尽きます。